東京都稲城市にて屋根工事 カバー工法
2021年2月2日更新
東京都稲城市にて屋根工事を行っています。
今回は屋根がもう傷んでしまっているので
しっかり長持ちさせるためにカバー工法を選択していただきました。
カバー工法とはスレートや金属屋根、シングル屋根のように凹凸が少ない屋根のリフォームに用いります。今回カバーする屋根材は
アイジー工業のスーパーガルテクトという金属屋根です。
屋根の本体工事の様子です。
既存の屋根材の上に防水シートを貼ってありますね。
この防水シートがしっかり張られていないと雨漏りの原因になります。
隅々までしっかり丁寧に貼ってあります。
この後金属屋根をのせていきます。
昨今は屋根が非常に痛みやすい素材が多いため
カバー工法も多くなっています。
カバー工法はとても耐久年数が高いため、長い目で見れば非常にいい工法です。
しかし下地の状態が悪すぎたり、あまりに年数が経ちすぎた屋根だと施工できないこともあります。
屋根の場合は見えなかったりどうしても気づくのが遅くなってしまう部分ですが
お家を守る要です。
気になったらお早めにご相談していただけたらと思います。
埼玉県上尾市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社ディアライフhttps://gaiheki-saitama.com/
住所:埼玉県さいたま市北区別所町52-10 ウエルズ別所町B棟101
お問い合わせ窓口:0120-915-584
(9:00-18:00 土日祝も営業中)
対応エリア:埼玉県上尾市、桶川市、北本市、行田市、東松山市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://gaiheki-saitama.com/case/
お客様の声 https://gaiheki-saitama.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://gaiheki-saitama.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://gaiheki-saitama.com/contact/