2020年9月

  • 2020.9.29

    埼玉県久喜市にして外壁塗装 付帯部塗装、玄関扉塗装です

    久喜市にて外壁塗装を行っています。 外壁もひと段落して、付帯部の玄関扉塗装を行ってます。     玄関扉も塗れるの?と驚く方がいらっしゃるかもしれませんが、状態のいいものであれば 塗装は可能です。素地等によって出来ないものもあります。   よく外壁・・・

  • 2020.9.28

    東京都八王子市にて外壁塗装 足場着工の前の波板はずしです

    東京都八王子市にて外壁塗装が始まります。   外壁塗装の前に足場着工がありますが その前にさらに下準備で足場にかかる波板を外しにきました。     あまりにご自宅と近いため足場がかかってしまって工事の妨げになったり 割れなども起こり得るため綺麗に外・・・

  • 2020.9.27

    さいたま市北区にて外壁塗装 ドローン診断実地中です!

    さいたま市北区にて外壁塗装の現地調査のご依頼がありました。 お客様より屋根の状態を知りたいとのことで ドローンを飛ばすことにしました。   その様子です! まずドローンはこんな感じなのです。     なんだか可愛いでしょう! 名前は勇司君2です!笑・・・

  • 2020.9.25

    東京都江戸川区にて外壁塗装 工事完了のチェックです

    東京都江戸川区にて外壁塗装を行いました。 施主様のご協力のおかげで無事にもう少しで完工を迎えます。   外壁塗装は最後足場をばらす前に施工管理部の責任者の石井が すべてチェックを入れます。 厳しい厳しいチェックです。   いくら万能のスタッフといえど、100%・・・

  • 2020.9.24

    東京都小金井市にて外壁塗装 台風の養生です

    東京都小金井市にて外壁塗装を行っています。 昨日から台風が来るとのことでスタッフで現場を回り台風の養生をしました。   足場幕をこのように風通しを良くしています。     今回は台風がそれてくれて本当に良かったです。 近年は強力な台風だったり、風水・・・

  • 2020.9.19

    埼玉県久喜市にて外壁塗装 日本住宅検査機構のチェックです

    埼玉県久喜市にて外壁塗装を行いました。 無事に塗装も終わり、 完了検査を外部にチェックしてもらいます。 その様子です 当社は日本住宅検査機構にお願いしています。 略して(JIO)と言っていますが、工事完了足場をバラすまえに検査を依頼します。 日本住宅保障検査機構より派遣された・・・

  • 2020.9.18

    久喜市にて外壁塗装 付帯部塗装中です 軒天塗装

    久喜にして外壁塗装を行っています。   外壁塗装の次に付帯部塗装を行っています。 付帯部と言っても大まかなくくりになるのですが 付帯部は雨樋、軒天、庇、雨戸、戸袋、破風板その他こまごました部分をまとめて言います。 外壁・屋根と同様に付帯部も劣化ていきます。  ・・・

  • 2020.9.17

    三郷市にて外壁塗装 外壁の中塗り中です レガロ 下塗りの密着性

    三郷市にて外壁塗装 外壁の中塗り中です。 下塗りをしっかり塗装した後、中塗りで色を入れていきます。   この下塗りを白にすることでしっかり中塗りの色が入っていくのがわかりますね!     桜井君!丁寧に塗ってますね~!    ・・・

  • 2020.9.16

    東京都小金井市にて新しい現場の着工準備 ポリカ脱着の様子です

    東京都小金井市にて新しい現場が始まります。   外壁・屋根塗装で外装を気持ちよく一新します。 足場工事の前にしなくてはいけないことがあります。   今回は足場工事の前にポリカの脱着をしています。 これはなぜかというとポリカを外して、足場を設置するために必要な作・・・

  • 2020.9.14

    三郷市にて外壁塗装 雨樋の一部補修工事です

    三郷市のお客様宅にて外壁塗装工事を行っています。 雨樋の一部補修の依頼があり、交換をしました。 その時の様子です! 施工前です。     この雨樋を右側の新しいものに交換します! 新しい雨樋もいい素材を使っているので頑丈そうですね!   古い雨樋・・・

スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

職人教育にも力を入れています!

保有資格一覧

  • 埼玉県知事許可番号 許可(般 一 2)第73310号
  • 一級塗装技能士
  • 二級塗装技能士
  • 外装劣化診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 高所作業車技能講習終了
  • 労働安全衛生法による技能
  • 足場の組立作業責任者
  • 安全衛生教育修了
  • 労働安全衛生法による技能講習終了
  • 他、多数